「本巣やすらぎの林」撮影ガイド 〜夕日に輝く彼岸花

Camera : NIKON D7000
| レンズ焦点距離 : 36mm(APS-C : 24mm)
岐阜県本巣市の文化ホール裏手に位置する「やすらぎの林」は彼岸花の人気撮影スポットです。
彼岸花の規模は小さいですが林の中の石造りの遊歩道に夕刻の斜光が差し込みフォトジェニックな雰囲気を醸し出してくれます。
例年の見頃は9月中旬で岐阜県内では最も早く彼岸花が咲きます。
スポンサーリンク
![[ 本巣やすらぎの林 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_37b2037487518714f33f7df63fc44c7b.jpg)
やすらぎの林は本巣文化ホールのすぐ裏手にあります。
![[ 本巣やすらぎの林 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_bca75f1cbece6cc019cdfe41fa1262d1.jpg)
右手は文化ホールの駐車場で左手はさいがわ公園の駐車場です。合わせると100台以上駐車可能です。
![[ 本巣やすらぎの林 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_131a2a9a6ed98ea4c80f310f6113659d.jpg)
林に一番近い文化ホール裏側の駐車場には約20台駐車可能です。
![[ 本巣やすらぎの林 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_fa20361950264b85705e62373a009430.jpg)
近くには水洗トイレもあり公園内には水場もあります。
![[ 本巣やすらぎの林 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_92926505e0e911c3f3f38607873ad9fd.jpg)
さいがわ公園の駐車場はとても広く24時間解放されています。
![[ 本巣やすらぎの林 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_89af22b9dbcce4efe6d3ce99d23129dc.jpg)
やすらぎの林は駐車場からすぐの距離です。
![[ 本巣やすらぎの林 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_5eeff6cf5c56341b126acfc92e9d9504.jpg)
小さな林ですが設計のセンスが抜群です。
特に御影石を切り出して作られた遊歩道はお金がかかっていることでしょう。ちなみにこの林はまだ未完成の状態らしいです。
![[ 本巣やすらぎの林 ]](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_b2db4387726c647118412837aa892edd.jpg)
この方向から夕日が差し込んできます。川面に映る夕焼け空と彼岸花をセットで撮ってみたいものです。
![[ 朝の斜光 ] 御影石の遊歩道に差し込む光と影が美しい。](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_3a9d2afda0691ee4a2434f3f2f77c078.jpg)
Camera : NIKON D7000 | レンズ焦点距離 : 72mm(APS-C : 48mm)
早朝も陽が差しこみますが文化ホールがあるため良い斜光にはなりません。
![[ 木漏れ日の中で ] 木漏れ日に輝く彼岸花が印象的でした。](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_9962eab6555587d540a7dab120f947dc.jpg)
Camera : NIKON D7000 | レンズ焦点距離 : 138mm(APS-C : 92mm)
日中も木漏れ日が綺麗です。
![[ 本巣やすらぎの林 ] 夕刻の斜光に輝く彼岸花。](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_c2dc7c5c073ba13bad8ef298cf041596.jpg)
Camera : NIKON D7000 | レンズ焦点距離 : 36mm(APS-C : 24mm)
夕刻は御影石の遊歩道に陰影ができて逆光に照らされた彼岸花をより引き立ててくれます。
![[ 夜の彼岸花 ] 夜露に濡れて輝く姿が妖艶でした。](https://www.pixpot.net/img/photos/20/1/s_b449bec00b71e8b0fd5b0e730f69ffa2.jpg)
Camera : NIKON D7000 | レンズ焦点距離 : 127mm(APS-C : 85mm)
例年の見頃は9月中旬で近隣の津屋川や矢勝川よりも1週間から10日は早いです。